昨日、初めてペドロッキでカフェを飲んできました!!
「ペドロッキ」というのは、パドヴァの中心にある、歴史あるカフェです。1831年創業。
座ると結構いいお値段になるらしいですが、立って飲む分には私でも手が届くみたい。
このカフェで有名なのが、このミントのカフェ。
”caffè pedrocchi”
もう、まんま。
見た目からまんまミント。
あったかいコーヒーの上に冷たいミントの生クリームみたいのが乗ってます。
うん、おもしろい。
おいしい、とは私は言えない。
私には少し重いかな、と。
ミントの生クリームの部分はいらない。
気持ち悪くなる…
普通のコーヒーがいい(笑)
今回は学校のプログラムで行ったので、値段は分かりませんでしたが、調べてみたところ3ユーロだそう。
結構高いですよね。
ちなみに普通のカフェでは、コーヒー1杯1.4ユーロくらい。
私はもういらないですけど、
試してみる価値はあると思います!
ネットを見てたら、
ポジティブな意見が多かったので、好きな人も多いのかな…?
とりあえず、このミントの飲み物を飲むにしろ、飲まないにしろ、
パドヴァに来たらこのカフェ・ペドロッキは必見ですよ。
これは絶対。
なんたって、パドヴァの3大シンボルは
「カフェ・ペドロッキ」
「プラート・デッラ・ヴァッレ」
「サンタントニオ」
らしいですから。
詳しくは、また次の機会に🙋♀️