2019/07/05-07
先日から、たまに投稿しておりましたマラソン大会。
Primiero Dolomiti marathon
(プリミエロ・ドロミティ・マラソン)
無事ゴール出来ました!!!
🙇♀️😆🙌🏆🍻✨💕🍻🥂💓😊💪🥳🎊🙏
ロードのマラソンじゃなくて一応トレイルランニング(42km)です。
どうなることかとビビっていましたが、
走ってみると意外といけた^_^
といっても、全部走ったわけじゃないですよ。
今回は本当にゆっくり(笑)
登りはほとんど全部歩きました💦
そうしないと、最後まで持たないだろうと思ったんです…
そのおかげか、最後になっても下りや平たんな道では、
普通に走ることができました!!
雨の予報があったので心配だったけど、
とてもいい天気!!
最高。
すごいいい経験になりました。
「ここだよ、来たかったのは。」
こう思えます。
というか、思いました。
それでは、この2泊3日をご紹介します。
(既に分かるかもしれませんが、興奮によって日本語力がいつも以上にないので、ご了承下さい笑)
7月5日
10:12 パドヴァ発
Feltreまでの切符(7.45ユーロ)を買います。
注意が必要なのは、PadovaからCastelfranco Venetoまでは電車なのですが、ここでバスに乗り換えるということ。
切符には何も書いてないです。
Castelfranco Venetoで電車を降りて、駅から出ると右斜め前にバスが止まっていました。
運転手さんにどのバスがFeltre行きか聞いて、乗り込みます。
パドヴァで切符にスタンプは押したので、ここで切符に何かする必要はありません。(イタリアでは、バスでも電車でも何でも乗り込む前または乗り込んだ時に切符にスタンプを押さないといけません。)
このバスは大きめの、観光バスみたいな感じでした。
運転手さんがでっかい声で楽しそうに電話してるし、音楽もガンガンなってるし、なんか楽しい👂
トウモロコシ畑が見えました🌽
焼きトウモロコシが食べたい。
12:20頃 Feltre到着
何もなさそうなところ…
とりあえず、この駅で次のバスの切符を買います。
今回はFiera di Primieroというところに泊まるので、そこまでの切符を買います。
片道3.30ユーロ。
帰りの切符もここで買っておくと安心です。
Per Fiera di Primiero, andata e ritorno(ぺル フィエラ ディ プリミエロ、アンダータ エ リトルノ)
とか言えば分かってくれると思います。英語も通じるかと。
帰りの日付が違う場合は、それも伝えてください。
ここでバスを40分ほど待ちました。
私はいろいろと不安だったので、街の散策とかはせず、駅の前で立って待ってました。
ちょうどお昼時だったので、パドヴァのスーパーで買ってきたサンドイッチを食べました。
食べてると、おばちゃんに「どこで買ったの?」って聞かれたので、
もしかしたら周辺にお店がないのかも?
駅にはカフェが隣接していますが、カフェだと高いんでしょうね。
お昼が移動時間と被る場合は、何か買っていくのをお勧めします。
バスはバス停には接近してきませんでした。
駐車場に停まっているところに乗りに行きます。
おじいさんたちが教えてくれたので分かりました💦
とりあえず誰かに聞いてみましょう。
こういう赤いバスです。
13:05 Feltre出発
Fiera di Primieroで降りればいいとは分かっていたのですが、それがどこか分かりません(笑)
何しろ初めての場所ですし、イタリアのバスには「次は○○に停まります」っていうアナウンスもなければ表示もありません。
携帯でGoogle Mapでも見れば分かるんですが…
この1週間ほどは携帯が動かなくて、使えなかったので😱
優しいおばちゃんに教えてもらって、無事降りれました^^
おじちゃん、おばちゃんありがとう。
14:00頃 Fiera di Primiero着
ついに、着いたーーーーー!!!
え。。やば。。。
めっちゃきれいねんけど。
え。
水見て。
久しぶりに見たよこんな水。
え。
え。きれいすぎん?
やばいよ、ここだよ。
こういうのだよ。
私が来たかったイタリアはこれだよ。
いやーーーーーーーーー!!!!!
いやいやいやいやいやああああああーーーーーー!!!
ああ。興奮。
ひとりだから、静かに興奮。
笑っちゃう。
にやけちゃう。
でもとりあえず、荷物を置きにホテルへ。
今回のホテルは、なんかいい感じ。
すごいよさそうなホテルだったので、楽しみにしてました。
大会が用意してくれた宿だったので^^
でも、まあ普通(笑)
バスローブがあるのが海外っぽい🥼
フロントの人はとても優しかったです。
一休みして、散歩に出かけます。
ああ、きれい。
また来たい。
家やホテルもかわいくて、素敵で。
何回も言いますけど…
これだよ、これだよ、見たかった景色!!って感じ。
泊まったホテル↑↓
明日のマラソンでたどり着きたい、ゴール↓
ああ、いい。
頑張ろ。
ゼッケンなどを受け取りに、大会の本部へ。
Tシャツと、バックをもらいました。
バックなんか重いな、と思ったら…
こんなに入ってました!!
チーズやパスタまで。うれしい
スーパーにも行って、夜ご飯や飲み物を調達。
(ホテルは朝食のみ)
ピザ🍕↓
桃🍑↓
コーヒー☕↓
ヨーグルト↓
いっぱい食べました!
力にならなそうだけど…
餅が食べたかった🍡
夜、部屋からの景色。
22:00頃 就寝
7月6日(大会当日)
5:00 起床☀️
天気いい!!!
朝ごはんは1階のレストランで朝食ブッフェ🥞
さすがイタリア、日本の朝食ブッフェとはなんとなく違います。
甘いものだらけ🥐☕️
おいしかった^^
7:15 ホテル出発
ホテルのあるFiera di Primieroから、スタート地点までは選手用無料バスに乗れます。(6:30ー7:30まで10分毎)
ホテル(hotel isolabella)からバス停までは徒歩わずか5分。
バスから降りて、スタート地点へ。
ああ山が近い。
気温は肌寒いくらいでした。
着替えなどの持ち物はバックに入れて預けると、ゴールまで運んでくれます。
スタートまで結構時間があったので暇でした。
とりあえず、歩く👟
だんだん人が集まってきました。
さていよいよ出発です!
つづく🔥