2019/11/10
私の住んでいるパドヴァには、
プラート・デッラ・ヴァッレという大きい広場があります。
週末には市場が出て、
たまに催しもやってます。
先週末は秋の味覚フェアをやってたので、行ってきました!!
街に出ると人だらけ。
広場も人だらけ。
空がきれい。
大きなテントが1つ立ってました。
お祭りみたいな感じで、いろいろ食べられたりするのかなと思っていましたが、
なんというか、物産展みたいな感じ。
ぐるっと回って、すぐ出てきました。
何か食べれるかなあと思ってたので、
お昼はあまり食べずに来て、
この時点でお腹ペコペコ。
でも時刻は16時過ぎ。
こんな時間にイタリアのお店は開いてない。
ピザが食べたかったけど、この時間じゃ無理だ。
開いてるお店を探して、中心の方へ。
なんかすごい格好を人たちがいました。
焼き栗発見!!!
匂いに負けて買っちゃいました。
これで5ユーロ分↓↓
少なそうに見えますが、結構いっぱい入ってました。
異国料理屋さんに来ました。
おいしそうなメニュー♡
いろんなメニューから二つ選べるセット(9ユーロ)を注文。
それにせっかくだから、もう一つ小さい付け合わせ(1.5ユーロ)も。
右から、
子羊とタマネギの何か。
なすびと鶏肉の何とかご飯。
チーズとかいろいろ入った何か。
「何か」ばかりですみません(笑)
すっごいおいしかったです^^
日本はもう12日ですが、
イタリアはまだ今11月11日です。
ポッキーの日ですね^^
私は食べませんでしたけど…
イタリアには "MIKADO" っていうポッキーが売ってます。
確か日本のメーカーだった気が...
皆さんは食べましたか?ポッキー。
来年は誰か一緒にポッキー食べてください^^