2019/12/25
クリスマス🎄
やってきました。
クリスマス。
教皇に会いに行ってきました。
朝起きて、
昨日の夜ご飯のパスタソースの余りと一緒にパンを食べ、
いざサンピエトロ大聖堂へ。
大聖堂の近くに来たら、すんごい人。
すんごい。
ぎゅうぎゅうに並んでました。
全然進まないし。
セキュリティチェックを二重で受けて、
ようやく広場に入れました。
そのすぐ後、
教皇がお出ましに。
いい天気。
歌っている人もいました。
それにしてもすごい人。
ここから街に出るまで、ずーっとこんな感じの人込みが続いてました。
手書きだよ~僕が今書いてるよ~
っていう感じで絵葉書を若者が売ってたんですが、
同じのを何回ローマで見たことやら。
すげえよ、彼ら。
ぽいんだもん。
やるわあ。
もうお昼時。
お腹おなかもすいた。
でも、サンピエトロの近くはどこもいっぱいそう。
だった気がする。
高そうやったんかな。
お昼はカルボナーラを食べるって決めてたんです。
だからメニューを覗いて、カルボナーラのあるところ。
且つ安いところを探しました。
まあ探すったって、お腹すいてるし、そんな安いったってローマなんだからたがが知れてると。
選んだのが、ANTICA TAVERNAってとこ。
中はいい感じの雰囲気。
席に着いたら、スパークリングワインを一杯サービスしてくれました。
2人とも迷わずカルボナーラを注文。
なんていうパスタなのか覚えてませんが、
おいしかったです。
少なそうに見えるけど、
しっかりお腹いっぱいになった。
その後、ティラミス屋さんへ。
Two Sizesっていうところ。
味が4つくらいと、サイズが2種類。
私達は、スモールサイズの普通のティラミスとピスタチオのティラミスを購入。
1つ2.5ユーロ。
店内に数席だけ椅子があったので、そこでいただきました。
クリーミーって感じだったと思います。
甘かった。
おいしかったです。
再びナヴォーナ広場。
ぶらぶらします。
やっぱりクリスマス。
レストランは開いてるけど、普通のお店はなかなか開いてません。
でもスーパーも開いてるし、全然問題なし。
トレビの泉。
ここもすごい人。
でかすぎて、うまいこと全部写真に入れられない。
スペイン広場
これを見たかったあ。
夏来たときは、階段に誰もいなくて拍子抜けしたんです。
この日は、想像してた通りで、おおおおすごぉーってなりました。
ブランドが立ち並んでる通り。
宿に向かって歩きます。
EATALYってとこに行こうかどうか迷って、
結局行きませんでした。
遠いし。
行かんでもスーパーあるし。
サンピエトロにも行きます。
ポストカードを買って、
切手を買って、
家族に送ることに。
私はイタリアにいる間に送ろう送ろうと思って、
結局送らずに残り1か月を切ってしまっていました。
友達が送りたいって言ってくれて助かった(笑)
ありがとう♡
クリスマスにバチカンから送るなんて、素敵ですよね。
サンピエトロ大聖堂の中にも入ってきました。
すごい並んでましたが、はがきを書きながら私たちも列に。
中へ。
プレゼーピオ。
朝から夜までの流れがあって、
動いてました。
外に出て、外ではがきを書き終えます。
郵便局。
閉まってましたが。
この右端に見えてる黄色のポストにはがきを投函。
無事日本に着きますように。
何事もなく1日が終わってよかった。
宿に帰って、夜ご飯。
昨日と違うのはパスタソース。
ジェノベーゼではないけど、バジルが混じったものにした。
そしたら、友達はバジルが好きではないことが判明(笑)
好きだと思ってたらしいから、新しい発見だ(笑)